塾屋のブログ

名古屋市のとある個別指導塾、の雇われ教室長のブログ。教室の様子、指導内容、勉強法、業界についてなどの雑感を綴っていきます。

塾内にDIYで自習スペースを!!【計画編】

そろそろ中高生はテスト、ということもありまして、自習環境の整備を計画しています。

 

当座、こんな感じで、ついたてやカーテンを利用して即席で自習スペースを作っています。

f:id:kobetushidou_obata-naeshiro:20200615170433j:plain

f:id:kobetushidou_obata-naeshiro:20200615170436j:plain

f:id:kobetushidou_obata-naeshiro:20200615170440j:plain

3レーンに区切っています。

自分でも座ってチェックしましたが、ある程度集中はできる形かな、と思っております。

 

でもねー。

 

やっぱ、不格好ですよね???

 

てことで、もう少しちゃんとした自習スペースを作ろうと思っています。

 

しかしですね。

自習スペースって、けっこー塩梅が難しいですよ。

 

というのは、講師の目が届かないのはNG。

かといって、周りの目が気になり過ぎるのもNG。

 

だからです。

樹塾の他の教室は、割とオープンスペースにしているところが多いです。

守山小幡はどしよっかな~、と考えていたんですが、ある程度構想が纏まりました。

 

f:id:kobetushidou_obata-naeshiro:20200615173651j:plain

こんな感じにしようと思っています。

 

窓側に出っ張ったスペースがあるので、そこに長机を設置し、パーテーションで区切るつもりです。

生徒の目線は窓側を向きますし、講師も後ろから視線を送ることができます。

少し出っ張ったスペースなので、周りの視線は気にならないと思います。

(当然、窓にはカーテンついてますよ笑)

 

ある程度視線は切れるが、個室ではない、って感じですね。

ちなみに当該スペースは、今はこんな感じになっています。

f:id:kobetushidou_obata-naeshiro:20200615174305j:plain

f:id:kobetushidou_obata-naeshiro:20200615174322j:plain

 

今月末に四谷大塚の小学生統一テストがあるので、レイアウトをいじるのは避けているのですが、7月に入ったらなるべく早い内に着手したいですね。

 

手すりがあるので、それを活用した形になるかな~。

 

ちなみに「秘密の部屋」ってのは大したことないんですが、小学生くらいの子は「秘密の部屋」っていっておくと、なんとなくテンションがあがるものなので、そう呼んでます笑

 

また、実際に作業したら後編記事にしまーす。